美しい形姿のティーカップ
所作に乱れが生じていると感じたら、手にとるのはアビランドのティーカップたち。10年以上前に広告代理店の方から頂いたのが出逢いのきっかけです。
食器ブランドのアビランド(HAVILAND)は1842年、ニューヨーク出身の貿易商ダビッド・アビラントによってフランスのリモージュ地方に創設されました。
私のお気に入りはナポレオン3世の皇妃ユジェニーが依頼した可憐なスミレ柄シリーズ「アンペラトリス ウジェニー」

アンペラトリス ウジェニー
所作をととのえる
紅茶を飲む瞬間の目先にも可憐なスミレが描かれ、形姿も美しく紅茶のやわらかな香りがひろがるフォルムです。
指先をきちんと揃えて華奢な取っ手をつまみ、カップをソーサーに戻すときの上品な響き「美しい所作の基本」丁寧な振る舞いを見つめ直すことができます。
身体をととのえる
紅茶にアレンジをきかせる時は薬膳の智慧を活用すると身体をととのえることができます。
身体に冷えを感じるときは「寒邪」を受けやすい状態。寒邪はあたためる力を阻害します。寒邪をからだに積もらせないように紅茶と相性の良い生姜、シナモンをそえると、ぽかぽかと心地よく感じる紅茶にかわります。
また乾燥が気になるときは甘味料を蜂蜜、氷砂糖にすると潤いをもたらす力を押してくれます。
紅茶にそえたい薬膳のチカラ
季節のバリエーション
・春は気のめぐりを促すオレンジ、レモン
・夏は熱をさますミント
・秋は潤いをあたえる蜂蜜、氷砂糖
・冬は温める生姜、シナモン

アビランドのティーカップ
どうぞ、自分のためのお茶の時間を大切に。